php5 技術者認定初級試験に合格しました。

お疲れ様です。

本日、php5 技術者認定初級試験を合格しました。

 

超嬉しい!!!!!!!

 

ここで、ここまでのスケジュールを振り返ってみようと思います。

---

7月 勉強開始

・黒本(php5 初級試験過去問) 解答 1周目

8月

・初めてのPHP5 学習開始

・黒本 解答 2周目

9月

・初めてのPHP5 読了 1周目

10月

・初めてのPHP5 読み直し 2周目

・黒本 解答 3周目

---

ざっとこんな感じです。

また、わからないこと、気になることは調べたりコード書いたりしていたので、その時間も合わせてざっと30-40時間は勉強は費やしていたかなと。ネットで検索すると「人によっては10時間で勉強できる」みたいなことも書いていましたが、ホントにああいうのは個人差ですね笑

 

今回試験を受けてみて、試験に受かったことは率直に嬉しいのですが、そもそも「PHP5初級試験」って、ペチパーにとってそこまで有用性のある資格でないことは理解しています。資格試験受けるくらいなら、Githubにソース上げていろんな人に見てもらったり、アプリ作った方がいいとおっしゃる方が多いことも知っています。

 

ただ、エンジニア4年目、まだ「作りたいもの」が見えない僕にとって必要だったのが「勉強する目標」だったので、認定試験の存在は僕にとって必要でした。

特に、【勉強時間の確保】【勉強する習慣づけ】【エンジニアとしての知識増強】この3つを意識していたので、その結果が今回試験合格という形で現れてくれたと思います。特に【勉強時間の確保】【勉強する習慣づけ】は社会人になって出来ていなかったので、いい経験になったと思います。

 

しかし、二ヶ月後に僕は、「上級試験」の受験を控えています。受かる見込みは今のところゼロですが……。

ただ、今回勉強してみて、色々ダメだったところが見えてきたので、次の試験まではその反省がどこまで改善されるかを見る二ヶ月にしようと考えています。

 

一番の反省は【無茶な計画を立ててしまうこと】です。

これ、やる前はちゃんと計画的にやろう、と思っているのですが、実際に勉強を開始すると時間が取れなかったり、理解度が追いついていなくて予定のマイルストーンから大幅に遅れてしまったりと、「計画的に進まない」ということが往々としてあったのです。

 

ただ、原因としては「時間」を先に決めてしまったからかな、と。

例えば、今週は5時間勉強しよう、と考えるじゃないですか。ただ、平日は忙しくて手がつかず、休日もダラダラしていたら日曜日の夕方……そこから慌てて参考書を開く……これって、もう勉強は目的ではないですよね。

 

結局、先に「どのくらい時間がかかりそうか」がわからないと、計画なんて立てられないんです。エンジニアだから仕事では工数出しをするはずなのに、今回の勉強計画ではそれがまるでできていませんでした。

次の認定試験ではこの二ヶ月で「何をするか」を先に定義し、その上で「どのくらいの配分で」進められるかを計画立てて実践しようと思います。

 

細かい点を見ていくときりがないのですが、個人的に過去問を先に解くスタイルは、自分の実力がはっきりわかってよかったと思います。また、全部解いた時にわかってないことがそのまま参考書を読んだり調査する時間は繋がるので、まずは参考書を解いて、そこから自分が学習に必要な時間を割り出して、次の試験勉強の計画を立てていこうと思います。

 

ただ、今日は休ませてほしい……帰ったら寝ます。

 

追記

昨日、フォロワーさんとドリフェスコラボが開催しているアニカフェに行った時、前回行ったライブのレポートをツイッターでRTしてくださったのですが、その結果100件以上のRTと200件以上のいいねをいただきました。ありがとうございます。

中には、自分のレポートに共感してくださったり、「感想レポの中で一番よかった」とコメントしてくださる方もいて、「書いてよかった」と僕も思いました。

拙い文章でしたが、読んだ人に何か刺さるものがあれば幸いです。読んでくださった皆様、ありがとうございました。